米連邦準備制度理事会(FRB)理事らが主張するほど金融環境が引き締め状態にあるとしても、市場はそのメッセージを受け取っていない。代表的な暗号資産(仮想通貨)であるビットコインの価格は今週、一時10万ドル(約1500万円)を超える水準に急上昇し、ダウ工業株30種平均は4万5000ドル近くで推移している。投資家らは楽しい時間が終わらないかのように盛り上がっているが、FRBがさらに潤滑油を注入すると約束しているときに彼らを責めるのは難しい。
金融メディアのわれわれの友人たちはこうしたビットコイン価格の上昇について、暗号資産に好意的なトランプ政権への賭けだとみている。規制当局がより好意的になるとの見通しが、今年に入ってからのビットコインの124%上昇に寄与したのは間違いない。しかし、資産価格は金、ジャンク債、株式など軒並み高くなっており、投機的な賭けやレバレッジ取引がそれに拍車を掛けていることが多い。
最大のモメンタムトレード(業績やバリュエーションに関わりなく人気の集中する銘柄の勢いを評価して売買する手法)が起きているものの一つはマイクロストラテジー株で、年初来で464%高となっている。売上高がほとんどないにもかかわらず、創業35年のこの小さなソフトウエア会社の時価総額は910億ドルに達している。これはどういうことだろうか。同社はビットコインの保有を膨大な額に増やしており、その価値は現在、約410億ドルに達している。投資家らは、ビットコインに強気の賭けをする手段としてマイクロストラテジー株に資金を注ぎ込んでいる。
マイクロストラテジーは10月、400億ドル超相当のビットコインを購入する計画を発表し、それが同社株とビットコインの購入をさらに加速させた。マイクロストラテジーはビットコイン購入資金をどうやって調達しているのだろうか。後で株式と交換可能な転換社債の発行だ。投資家は、マイクロストラテジーの株価が上昇し続けることに賭け、転換社債を購入する。
2021年初めのミーム株(はやり株)の上昇のように、どのような株でも、そのブームが続いている間は上昇する。だが、ビットコイン価格が下落し、レバレッジ取引が解消され始めた場合、マイクロストラテジーの株価とビットコイン価格の下落は上昇と同じくらい大幅なものになる可能性がある。
つまり、ビットコインやマイクロストラテジー株に退職後の資金を賭けるべきではない。ビットコインは以前から値動きが荒い。暗号資産を支持する人々はヘッジとしてビットコインへの投資を勧めているが、ビットコイン価格は市場全体に連動して上下する傾向がある。2022年にFRBが金融引き締めを行った際は、約75%安と急落した。ビットコイン価格が現在急騰しているのは、金融緩和に伴うものだ。
理にかなっているかどうかはさておき、市場が熱狂していることを示す兆候は他にもある。小型株指数のラッセル2000は過去1年間で30%近く上昇した。同指数の構成企業はマクロ経済政策の変更に比較的大きな影響を受ける傾向にあるため、投資家は力強い成長と規制緩和に賭けているのかもしれない。
それでも36倍という同指数の株価収益率(PER)は、ドットコム・バブルを想起させる。人工知能(AI)が生産性を向上させるとの期待も、この高揚感の高まりを促している可能性がある。AI向け半導体メーカーのエヌビディアの株価は過去1年間で211%上昇した。だが、これでは高リスク債券の相場上昇を説明できない。
米国債とジャンク債の利回り差(スプレッド)がこれほどまでに縮小したのは2007年以来のことであり、それ以前の例は1997年にさかのぼる。当時、市場はマネーであふれるという、似たような状況にあった。現在、流動性不足が生じている兆候はない。フロス(小さなバブル)的な資産価格とディスインフレの失速は、金融状況が緩和的になり過ぎていることを示している可能性さえある。消費者物価指数(CPI)のうち、食料とエネルギーを除いたコア指数は6月以降、3.3%に高止まりしている。
FRBがインフレ指標として重視する個人消費支出(PCE)物価指数でさえも、低下傾向にストップがかかっている。FRBのジェローム・パウエル議長は4日、連邦公開市場委員会(FOMC)で0.5ポイントの利下げが決定された9月時点と比べて、「経済成長はわれわれが予想していたよりも明らかに強く、インフレ率は予想より若干高くなっている」との見方を示した。市場はこの積極的な利下げと、それに続く11月の0.25ポイントの利下げについて、インフレとの戦いに勝利したとFRBが考えている印だと受け止めている。しかし、それは正しくない。
FRB当局者らは、今月に0.25ポイントの追加利下げを行うことを示唆している。しかしわれわれは、インフレがこれほどしつこく、成長がこれほど力強く、資産価格がこれほど著しく上昇している局面で中央銀行が利下げに踏み切ったケースを思い出すのは難しい。警戒を呼び掛けたい。
●中東情勢シリア反政府派が首都に、軍司令「アサド政権終焉」 大統領は出発か | ロイターシリアの反政府勢力は8日、政権軍の抵抗なく首都ダマスカスに入り、ダマスカスが「アサド大統領から解放された」と発表した。一方、シリア高官は、陸軍司令部がアサド政権の終焉を将兵らに通達したとロイターに語った。これに先立ち、軍の幹部2人はロイターに対し、アサド氏が8日にダマスカスから飛行機で出発したと語った。目的地は不明という。反政府勢力は「われわれは捕らわれた仲間を解放し、セドナヤ刑務所における不正の時代の終焉を告げるニュースをシリア国民とともに祝う」と表明。同刑務所はダマスカス郊外にある大規模な軍事刑務所で、シリア政府は数千人を拘束していた。目撃者によると、ダマスカスの主要広場には数千人が集まり、手を振りながら「自由」を唱えている。飛行中の航空機を追跡するフライトレーダーのデータによると、首ダマスカスが反体制派に支配したと伝えられた頃、シリア航空の飛行機がダマスカス空港を離陸。同機は当初、アサド政権のアラウィ派が拠点とするシリア沿岸部に向かっていたが、突然Uターンし、数分間反対方向に飛行した後、地図から消えた。ロイターは搭乗者を確認できていない。反政府勢力は8日早朝、わずか1日の戦闘で中部の主要都市ホムスを完全に支配したと発表していた。政権軍の撤退後、ホムスの住民数千人が通りに繰り出し、解放を喜んだ。トランプ氏、シリア内戦への介入拒否 「友人ではない」 - 日本経済新聞シリア反体制派「アサド政権崩壊」 首都ダマスカス制圧と主張 - 日本経済新聞シリア反政府勢力、大統領が逃亡し国は「自由になった」と主張 首都ダマスカス掌握と - BBCニュースシリアの反政府勢力は8日朝、首都ダマスカスに入ったと表明した。ロイター通信は政府高官2人の話として、バッシャール・アル・アサド大統領がダマスカスを脱出したと伝えた。シリアの首相は、シリア国民が選んだ指導陣なら協力すると表明した。ロンドン拠点のNGO「シリア人権監視団(SOHR)」によると、ダマスカスの空港から出発したプライベートジェットにアサド大統領が乗っていた様子。この飛行機が離陸した後、空港にいた政府軍は撤収したという。反政府勢力はこの後、国営テレビとダマスカス・ラジオを通じてメッセージを放送し、アサド大統領の支配を終わらせ、政治犯を解放したと宣言。さらに、「ムジャヒディン(イスラム戦士)と市民は、自由国家シリアの資産を守るよう」呼びかけ、「自由で誇り高いシリアよ、永遠に。所属する派閥を問わず、すべてのシリア人に」と強調した。この日の朝には、反政府勢力「ハヤト・タハリール・アル=シャーム機構(HTS)」が首都ダマスカスに入ったと表明。通信アプリ「テレグラム」で、「独裁者」のアサド大統領がシリアから逃亡し、シリアは「自由だ」と宣言した。暗黒時代の終わりで新時代の始まりだとも書いていた。ロイター通信は政府高官2人の話として、アサド大統領がダマスカスを脱出したと伝えた。シリアの首相は、シリア国民が選んだ指導陣なら協力すると表明した。ロンドン拠点のNGO「シリア人権監視団(SOHR)」によると、ダマスカスの空港から出発したプライベートジェットにアサド大統領が乗っていた様子。この飛行機が離陸した後、空港にいた政府軍は撤収したという。HTSのアブ・モハメド・アル・ジャウラニ(別名アブ・モハメド・アル・ゴラニ)代表は、「テレグラム」で、首都ダマスカス市内の政府軍部隊が「公共施設」に近づくのを禁止したと表明。政府庁舎について、「正式に移譲されるまでは、前首相の監督下にとどまる」と述べた。HTSは、アサド政権によって国を追われたり投獄されたりした人は、家に戻れるようになるとして、「誰もが平和に暮らし、正義が行われる」「新しいシリア」になると主張した。シリアのモハメド・ガジ・アル・ジャラリ首相はこれを受けて同日朝、ソーシャルメディアで演説動画を発表し、自分は首都ダマスカスにとどまっており、国民のために最善の対応をするよう協力する用意があると述べた。アル・ジャラリ首相はさらに、「シリア国民が選ぶ指導陣となら、協力する」、「さまざまな政府資料を速やかに移転するべく、あらゆる支援を提供する」と話したほか、シリアは「近隣諸国や世界と良好な関係を築く、普通の国」になれると強調した。首相はこの後、中東の衛星テレビ局「アル・アラビーヤ」に対して、自由な選挙をシリアで行うべきだと話した。ダマスカス中心部で政府庁舎が並ぶウマイヤド広場では、住民が踊っているとも伝えられた。国防省の当局者が首都の庁舎を離れたとの情報もあった。シリアの野党指導者ハディ・アル・バフラ氏はアル・アラビーヤに対して、アサド政権は倒れ、「シリアの歴史の暗黒時代は過ぎ去った」と話した。アサド政権に対抗する反体制派の統一組織「シリア国民連合」を率いるアル・バフラ氏は、ダマスカスは安全だと強調。「あらゆる派閥や宗教の皆さん、他の市民に武器を向けず、自宅にとどまる限り、皆さんは無事です」、「復讐も報復もなく、人権侵害も行われない。人の尊厳は尊重し、守られる」とソーシャルメディア「X」に書いた。2011年の内戦発生でシリアを追われた国民の多くが、世界各地でこの日の事態に反応している。ソーシャルメディアには、「自分の国が解放されている時、寝ていられるはずがない」という投稿もあった。反政府勢力がダマスカス近郊にあるサイドナヤ刑務所を掌握して、数万人の政治犯を解放したと情報が広まると、多くの人が喜びをソーシャルメディアに投稿。「みんながこの日を待っていた」と書く人や、「シリアは今、シリア人のものだ」と書く人もいた。HTSは7日には、国内第3の都市ホムスを「完全に解放」したと主張。組織の代表は「歴史的な瞬間」だと強調したものの、シリア国防省は「テロリストがホムスに入ったという情報に根拠はない」と反論していた。ダマスカスの郊外では、アサド政権に抗議する群衆がアサド大統領の亡父の像を倒した様子が撮影された。反政府勢力は11月末に北西部のアレッポを掌握。これを機に、中部ハマや南部ダルアー県などシリアの広範囲で、反政府勢力が制圧範囲を広げている。アメリカ政府関係者は、BBCがアメリカで提携するCBSニュースに、ダマスカスが「地区ごとに反政府勢力に陥落している」と匿名で話した。他方でシリアのモハメド・アル・ラフムーン内相は国営テレビで「ダマスカスの外周には非常に強力な安全保障と軍事的包囲網があり、誰もこの防衛線を突破することはできない」と述べていた。ダマスカスの住民は米CNNに対して、反政府勢力がバルゼ地区に入り、戦闘が発生していると話した。「停電して、インターネットはなかなか通じない。住民は家の中にこもっている」という。ロイター通信は、住民2人の話として、激しい銃撃音が聞こえたと伝えた。具体的な場所は明らかになっていない。アメリカ拠点のNPO「シリア緊急タスクフォース(SETF)」は、シリアの首都が「すぐに陥落する」と主張していた。反政府勢力を支持するSETFのムアズ・ムスタファ代表はCBSに、ダマスカスが反政府勢力に包囲されており、近く陥落するだろうと話した。ムスタファ氏によると、イランのイスラム革命防衛隊は8日朝の時点ですでにダマスカスを離れ、ロシアの海軍関係者もシリアを離れていた。AFP通信によると、レバノンのイスラム武装組織ヒズボラも、戦闘員をホムスやダマスカスから撤収させた。ヒズボラは、アサド大統領に協力してきたイランが支援している。ロイター通信によると、ヒズボラはレバノン国境に近いシリア西部クサイルからも撤収したという。HTSはシリア国内の政府庁舎、国際機関や国連の事務所を守る義務が自分たちにあると主張している。国連のアダム・アブデルムーラ人道調整官は声明で、「国連がシリアから全職員を避難されているといううわさは事実ではない」としつつ、「業務に不可欠ではない」スタッフは出国させていると認めた。国連のゲイル・ペデルセン・シリア担当特使はカタールのドーハで記者団に対し、シリアの状況は「刻一刻と変化」していると述べ、「状況緩和、事態の鎮静化、流血の回避、民間人の保護」を呼びかけた。さらに、「シリア国民の正当な希望実現につながるプロセスの開始」を促した。首都掌握に先立ちHTSは、ホムス市のいくつかの地区を制圧したと発表した。イギリス拠点のNGO「シリア人権監視団(SOHR)」によると、HTSの戦闘員はホムス市内に入り、シリア軍の撤退後にいくつかの地区を制圧したという。ホムス市内の中央刑務所の職員は、「囚人が政府軍によって人間の盾として使用されることを恐れて」扉を開けたと報告されている。ホムスは、地中海沿岸にあるアラウィ派(アサド政権の支持基盤)の中心地域と首都ダマスカスを結ぶ戦略的な要衝。反政府勢力にとってホムス制圧には、象徴的な意味合いも伴う。2011年にアサド政権が平和的な民主化要求運動を弾圧したことを機に始まった内戦の初期、ホムスは反政府勢力の一大拠点だった。その一部は政府軍に3年間包囲され、2015年に国連仲介の合意の一環で、アサド政権がホムス全体を掌握したという経緯がある。●エマージング
韓国与党・首相「大統領は国政関与せず」、前国防相は戒厳令関与で拘束 | ロイター韓国大統領の弾劾訴追案、成立せず 与党議員の大半が投票不参加 | ロイター韓国与党代表が談話「尹錫悦大統領は外交含む国政に関与せず」 - 日本経済新聞中国テーマパーク、4割利益無し 420億円古城に1日13人 - 日本経済新聞アングル:中国メーカーが欧州向けハイブリッド車輸出拡大、EV関税回避狙う | ロイター中国自動車メーカーは欧州向けのハイブリッド車輸出を拡大しつつあり、今後より多くの車種を投入する計画だ。欧州連合(EU)が発動した中国製電気自動車(EV)に対する高関税による影響を、最小限にとどめる狙いがある。EUの輸入関税対象にハイブリッド車は含まれず、BYDといった中国メーカーはこのハイブリッド車を通じて欧州市場での事業拡張路線を維持できる、と複数のアナリストが解説した。カウンターポイント・リサーチのアナリスト、ムルトゥサ・アリ氏は、EUが中国から輸入されるEVに課す関税を回避する手段として、中国のOEM(相手先ブランドによる生産)がプラグインハイブリッド車(PHEV)にシフトしていることが輸出の伸びをけん引していると指摘。中国の欧州向けハイブリッド車輸出は今年が20%、来年はもっと増えると予想している。最大45.3%の税率が適用されるEUの中国製EV関税は10月終盤に発効した。ただEUの反補助金調査は昨年10月に始まっており、一部の中国メーカーは国内の景気減速に伴う販売鈍化という事情も踏まえ、既に欧州戦略をハイブリッド車輸出に転換していることがデータから分かる。通常のエンジン車と完全電動車の中間的性格を持つハイブリッド車は、価格の手頃さから消費者の間で人気が高まってきている。中国乗用車協会(CPCA)によると、7―9月の欧州向けハイブリッド車輸出は6万5800台と前年同期の3倍以上に増加し、昨年から今年それまでにかけての販売減少の流れが逆転しつつある。7―9月に中国から欧州に輸出された全自動車のうちPHEVと従来のハイブリッド車の比率は18%と1―3月の9%から2倍に上昇。対照的にこの間のEVの比率は62%から58%に低下した。こうした傾向はさらに強まりそうだ。複数のアナリストは、昨年日本を抜いて世界最大の自動車輸出国となった中国は、国内の過剰供給問題を解消するため輸出攻勢をかけている、と話す。米国とカナダが中国製EVに100%の関税を課している状況にあって、欧州は中国メーカーにとって最も明確な販路にもなっている。<PHEV市場の構図塗り替えも>大手中国メーカーは、物価高の下で燃費性能が高く価格が手頃な車の需要が高まっている市場に対応する形で、今のところ地元勢と日本勢が牛耳る欧州のPHEV市場の構図を覆す可能性がある。BYDは欧州向け初のPHEVとなる「シールU DM-i」を投入し、独フォルクスワーゲンやトヨタ自動車に対抗する構え。シールU DM-iは3万5900ユーロ(3万7700ドル)からと、VWで最も売れ筋のPHEV「ティグアン」の価格を下回り、トヨタの「C-HR」より10%安い。中国メディアの報道では、BYDはハンガリーの工場でEVとハイブリッド車を生産することも検討中だ。オートモーティブ・フォーサイトのマネジングディレクター、イェール・チャン氏は「ハイブリッド車の分野は中国メーカーにとってより大きな成長機会をもたらしてもおかしくない。欧州により多くの手頃な価格の選択肢を提供し、価格に敏感な消費者を引きつける」と述べた。販売台数で中国2位のメーカー、吉利汽車は先月、欧州向けブランド「リンク&コー」の下で新たなPHEVを投入。ロイターの質問に対して通商規制には言及しなかったが「最近世界中の市場で自動車メーカーがハイブリッド車のモデルの投入を増やしていることは、消費者の需要や購入傾向と整合性がある」とコメントした。今年の欧州におけるハイブリッド車の需要拡大は、中国での過剰生産に悩む日本メーカーにとっても追い風だ。中国の1―9月販売が29%落ち込んだホンダは、中国から欧州に従来のハイブリッド車2種類とPHEV1種類を輸出している。中国から欧州へのハイブリッド車輸出増加は、欧州市場での価格競争を激化させかねないが、複数の専門家は中国メーカーがEUの追加的な関税発動を警戒してより慎重に振る舞う公算が大きいと予想する。チャン氏はBYDのハイブリッドセダン「キンプラス」に言及して「欧州向け価格が2万ユーロに設定されれば、新たな激震が走るのは間違いない」と述べた。●プロファイ、インフラ、自然災害
三菱商事、英の海底送電事業を売却 約226億円を減資 - 日本経済新聞●その他
情報BOX:コーヒー豆高騰の理由、カフェの値段にどう影響 | ロイター<食品メーカーと消費者への影響>コーヒー前の価格高騰は焙煎して販売する食品メーカーにとって問題だ。ネスレの今年8月、トップが交代した。価格の上昇で消費者が安価なブランドに切り替え、ネスレは販売が落ち込んだ。市場シェアが低下し、取締役会が不満を募らせた。焙煎を手掛けるメーカーは何カ月も前にコーヒー豆を調達する傾向があるため、消費者が価格高騰を実感するのは6カ月から12カ月後だろう。一方、店でコーヒーを飲む消費者は現在の価格上昇による打撃をそれほど感じないだろう。スターバックスなど主にカフェの店舗でコーヒーを提供する企業の場合、1杯5ドルのコーヒーのコストに占めるコーヒー豆国際価格の割合が約1.4%にとどまるため、他の業者に比べて価格高騰の影響を回避しやすい。ベビーブーマー富裕層、どの世代よりも「けち」-生前贈与に消極的 - Bloomberg中山美穂さん死去 アイドルから俳優、新たな表情見せた - 日本経済新聞●市況(ChatGPTによる要約版)
NY市場サマリー(6日)ドル上昇、ナスダック・S&P最高値 利回り低下 | ロイター**為替市場:** - ドル指数は主要通貨に対して0.3%上昇。ユーロ/ドルは0.3%安、ドル/円はほぼ横ばい。- 11月の米雇用統計で非農業部門雇用者数が22.7万人増(市場予想の20万人増を上回る)。失業率は4.2%に上昇。- 米消費者物価指数(CPI)の発表を控え、ドル売りが失速。**債券市場:** - 米国債利回りが低下。10年債利回りは4.14%、2年債利回りは4.10%に下落。- FRBの12月FOMCで0.25%の利下げが決定される確率は雇用統計発表後に約85%に上昇。**株式市場:** - ナスダックとS&P500種指数が過去最高値を更新。ルルレモンやアルタ・ビューティーなどが牽引。- 一方、ダウ平均は下落。ユナイテッドヘルス・グループの株価下落が影響。**商品市場:** - **金先物:** 利下げ観測の広がりで反発。一方で週間では0.8%の下落。- **原油:** 需給緩和の懸念から3日連続で下落。WTI先物は67.20ドル(1.61%安)。**注目点:** - FRB理事らが利下げの慎重な姿勢を示しつつ、来年の金融政策について発言。- 世界的なエネルギー需要見通しへの懸念が原油市場の重しに。欧州市場サマリー(6日) | ロイター**ロンドン株式市場:** - **FTSE100種指数**は貴金属株や公益事業株の下落により下落(1日の下落率は約3週間ぶりの大きさ)。 - **FTSE250種指数**は0.28%上昇。ダイレクト・ラインの買収合意報道が支え。 - いずれの指数も週間では3週連続上昇。 - 個人用品株指数が2.07%上昇、建設・資材株指数も1.01%高。英住宅価格の上昇が背景。 **欧州株式市場:** - **STOXX欧州600種指数**は週間で2.00%高(約10週ぶりの大幅上昇)。 - フランスの**CAC40指数**は1.31%上昇。政局混乱の中、予算案成立期待が浮上。 - **ドイツDAX指数**は0.13%高で最高値を更新。週間で3.86%上昇。BMWの投資判断引き上げが寄与。 - イタリアのモンクレールが5.0%上昇(ゴールドマン・サックスが投資判断を「買い」に引き上げ)。 **ユーロ圏債券市場:** - 域内国債利回りが低下。米雇用統計が予想を上回る結果でも、米FOMCでの利下げ期待は維持。 - **ドイツ10年債利回り**は2.109%、**フランス10年債利回り**は2.868%(いずれも小幅低下)。 - 独仏10年債利回り格差は縮小(77bp)。イタリア10年債利回りも横ばい。 市場全体としては、政局混乱の中でも予算案への期待や個別銘柄の動きが株式市場を支えた一方、債券市場では利回りが低下する展開となりました。